WORKS
2021
実際にイラストを使用した成果物を掲載しています。
写真または「MORE」をクリック/タップすると詳しい情報がご覧いただけます。
株式会社オブラブ 2022年 年賀状&店舗案内マップ
「やさしいガーゼ オブラブ」さんの年賀状に合わせて制作された店舗案内マップ。
問い合わせが多い、最寄駅から店舗までのアクセスを最寄り駅から店舗まで、
初めて店舗を訪れる人でも迷わないよう、ランドマークなどを描き入れ、分かりやすい地図に仕上げた。
CL: 株式会社オブラブ
したまち小粋マーケット ビジュアル
2021年12月にJR上野駅で行われた革小物やバッグ、シューズなどの販売イベント「したまち小粋マーケット」のリーフレット、夏に引き続き、ポスター等のデザインを担当。
CL: 台東ファッションフェア実行委員会
「浅草橋FAN BOOK」紙面地図イラスト
古書みつけ 浅草橋 ショップ栞 イラスト・デザイン
浅草橋にオープンした古本屋のショップカードならぬ、ショップ栞。
表は店舗の扉にはめ込まれた欄間をイラスト化、裏面には最寄駅である浅草橋駅から店までの地図を描いた。
CL: 古書みつけ 浅草橋
https://www.instagram.com/koshomitsuke.asakusabashi/
https://mobile.twitter.com/koshomitsuke
「隅田川 森羅万象 墨に夢」2021年度版イラスト・デザイン
2016年から隅田川流域で毎年約4カ月にわたって展開している、アートプロジェクト「隅田川 森羅万象 墨に夢」(通称:すみゆめ)
今回はイラストだけではなく、メインビジュアル及びパンプレットデザイン全般を担当した。
CL: 「隅田川 森羅万象 墨に夢」実行委員会 事務局
「会員制フォークソング居酒屋 ハナリー島 」ロゴ・イラスト
東京・神田神保町にオープンした「会員制フォークソング居酒屋 ハナリー島 」のロゴイラスト・島イラストを担当。1960年代に大ヒットしたフォークソング「Puff, the Magic Dragon」に登場する”ハナリー島”とそこに棲む”魔法の竜”(マジックドラゴン)パフをイメージしたイラストとロゴをを作成した。
CL: SOL style
かえるのピクルス qua mei dou地図
かえるのピクルスこと、pickles the frogの生まれた「qua mei dou」の地図イラスト。
風呂敷、ノート、マルチクロスなどに商品展開された。
※かえるのピクルスは株式会社ナカジマコーポレーションのキャラクターです。
CL: 株式会社ナカジマコーポレーション
したまち小粋マーケット ビジュアル
JR上野駅で行われる革小物やバッグ、シューズなどの販売イベント「したまち小粋マーケット」のリーフレット、ポスター等のデザインを担当。
CL: 台東ファッションフェア実行委員会
Photo by: Hanae Miura
帝京大学総合博物館 イラスト/デザイン
帝京大学総合博物館で行われる企画展「みんなでたのしむあーと 窓からはじまる探検!」のフライヤー、駅舎用ポスター、バナー、等のデザインを担当。
演劇クエスト ローザンヌ現代妖精譚
スイス・ローザンヌで開催された芸術祭”Festival de la Cité Lausanne”のために新たに制作された「演劇クエスト」のリサーチ初期とイラスト/カバーデザイン担当。
台東デザイナーズビレッジ パンフレット&リーフレット2021
昨年から引き続き、台東区が運営するデザイナー支援施設「台東デザイナーズビレッジ」2021年度リーフレットを担当。特色シルバーを使うことで社会が難しい局面に立たされている中、人の心に光を差せるようなクリエーションを続けるデザイナーたちをイメージしたデザインに仕上げた。
CL: 台東区産業振興課
CALICO LEGAL行政書士事務所 パンフレット
未来につながる伴走型の在留支援に取り組んでいる行政書士事務所の業務案内パンフレット。
日本語学校で教材として使用できるよう、来日から必要な手続きをわかりやすく配置し、メインキャクターを猫にすることで国籍を問わず手にとってもらえるデザインに仕上げた。
また、地元の人にも楽しんでもらえるよう、詳しくリサーチをした上で描いた地図は、今後グッズ展開も考えている。
山友会白書2020 冊子
NPO法人山友会の2020年度活動報告書のイラスト・デザインを担当。
今年度もイラストと数字を一体化させ、文章化しにくい活動内容も伝わるよう努めたほか、好評だった「山友会おじさん語録」も引き続き冊子下部に掲載。表紙はコロナ禍にあってお互いに顔を合わせられない中でも、人々が街の中で繋がり助けあって暮らしていく様子を描いた。
CL: NPO法人山友会
東京都現代美術館 ガイドスタッフ似顔絵
東京都現代美術館コレクション展示室で行われている、ボランティアガイドスタッフによるギャラリートーク。
新型コロナウイルス感染拡大への対応のため休止しているこの企画に代わって、作品鑑賞の一助となるよう始まった「つぶやきトーク」に付けられた似顔絵を担当した。
CL:東京都現代美術館
https://www.mot-art-museum.jp/blog/education/2020/07/20200728182258/
鎌ヶ谷市 協働のためのアクションプラン22 提案書/概要版
鎌ケ谷市の市民活動を支える市の様々な計画をまとめた提案書のイラスト、デザインを担当。
本冊子と概要版の2種類を作成し、市役所だけでなく、幅広い市民が手に取りやすく読みやすいようにオールカラー/イラストを多用するなど、全面的にデザインを刷新した。
http://www.city.kamagaya.chiba.jp/sesakumidashi/sesaku-kyoudoushak/sesaku_shiminkyoud.html
菠蘿蜜相機店 ショップカード/ロゴ
80s-00s辺りのセカンドハンドフィルムカメラ専門店「ボロミーズカメラ」のロゴを担当。
昔の香港のような少しサイケな怪しくて楽しいイメージで制作した。
菠蘿蜜は中国語でジャックフルーツのこと。日本語では「パラミツ」や「南果(なんか)」とも言うらしい。大きくなれば70cm、重さ50kgにも成長するとのこと。木から直接花が咲き、実がなる感じはまさに怪しくて不思議。
CL:菠蘿蜜相機店
東京都現代美術館 教育普及プログラムパンフレット 2021年度版
東京都現代美術館にて行われているスクールプログラムの告知パンフレット。
昨年に引き続き、例年採用していたデザインから、インフォグラフィック感のあるデザインに更新した。
CL: 東京都現代美術館
演劇クエスト 白昼のバスケット冒険団とふしぎな依頼者たち
横浜市金沢シーサイドタウンの日常の中で、人々とアート作品が出会うプロジェクト「ナミキアートプラス」の作品として新しく作られた「ENGEKI QUEST」<白昼のバスケット冒険団とふしぎな依頼人たち>。作品中の挿絵や地図、ブックデザインを担当。プレイヤーが現地のラボに迷い込み、冒険団として活動するという設定が本を手に取ることで感覚的に伝わるように紙質やインク色などにもこだわって制作した。
CL: YOKOHAMA AIR ACT実行委員会 / 特定非営利活動法人黄金町エリアマネジメントセンター